アレルナイトプラスにはどんな成分が含まれているんだろう?
アレルギーや添加物など、サプリメントと言えども口から入れるものなので食品と同じくらい不安は付き物ですよね。
また、好転反応が出ても副作用と間違う方もいらっしゃいます。
アレルナイトプラスの好転反応はどんなものなのか、どんな点に注意すればよいのかという知識を付けましょう。
アレルナイトプラスの成分って?
胃腸に良い成分と言えば乳酸菌と言うのが有名ですが、アレルナイトプラスは少し違います。
乳酸菌は乳酸菌ですが、少し工夫が加えられています。
これまでの乳酸菌とは一味違うアレルナイトプラスの成分とはどんなものなのでしょうか?
日本人にピッタリの乳酸菌
アレルナイトプラスには植物性ラクトバチルス乳酸菌が含まれています。
ヨーグルトや乳製品に含まれている乳酸菌は動物性ですが、こちらはその名の通り植物性です。
日本人は古くから野菜を農耕して暮らしていたので、植物性の乳酸菌の方が合っているのですね。
漬物や味噌、醤油なども植物性乳酸菌が含まれています。
毎日の食事にこれらは自然と使用するので、昔から日本に馴染みがあった事が分かりますね。
アレルナイトプラスには植物性ラクトバチルス乳酸菌が1,000億個含まれているので、胃腸内の善玉菌の力強い味方となります。
主成分である植物性ラクトバチルス乳酸菌の他にも、6種類のハーブとギャバや7種類のビオチン、ビタミンB群が含まれています。
その他にも、お肌の炎症を防いだリ脂質や糖質を分解する働きのあるナイアシン。
疲れを癒してパワー回復できるクエン酸も成分として含まれていますよ。
アレルナイトプラスには添加物が含まれている?
食品の添加物が注目されていますが、サプリメントや健康食品の添加物も気になりますね。
せっかく健康の為に飲むのに、添加物が含まれていると台無しです。
アレルナイトプラスはどうなのでしょうか?
アレルナイトプラスは防腐剤、ステロイド、着色料や化学物質を含んでいません。
防腐剤や着色料は多くの食品やサプリメントに含まれている添加物ですが、アレルナイトプラスは徹底して添加物をカットしてあります。
特に、アトピー体質の方は添加物に敏感に反応してしまう傾向があります。
できる限り添加物を控えるのはアトピー改善へも繋がりますね。
長く飲み続けるサプリメントだからこそ、添加物が含まれていないと言うのは重要なポイントです。
アレルギー特定原材料(27品目)フリー
食物アレルギーの方は、サプリメントや健康食品にも注意をしなくてはなりません。
アレルナイトプラスはアレルギー特定原材料27品目を含んでいないので、安心です。
添加物や食物アレルギーの面から見ても、アレルナイトプラスはとても体に優しく安心安全なサプリメントである事が分かりますね。
アレルナイトプラスには副作用はあるの?
サプリメントを飲むにあたり、副作用は気になるポイントです。
元気になる為にサプリを飲んでいるのに、副作用で不調が出てしまうのは本末転倒ですよね。
アレルナイトプラスが気になる、購入を考えている方はまず副作用について知りましょう。
副作用の心配は不要
アレルナイトプラスを飲んで副作用が表れる心配は不要です。
何故ならば、アレルナイトプラスは薬ではなく健康補助食品だからです。
病院や薬局の薬ならば、用法容量を守って飲んでいても何らかの副作用が表れてしまいますね。
健康補助食品なので、飲む時間も自由です。
自分で飲みやすいタイミングで飲めるので手軽ですし、続けやすいですよね。
副作用の心配が不要なので、お子さま(10歳以上)も飲んでOKですよ。
現在、アレルナイトプラスを飲んで副作用が表れたとの報告はありません。
成分である植物性ラクトバチルス乳酸菌やギャバ、ビオチン等の成分も安全なもので副作用が起こったと声もありませんでした。
薬との飲み合わせも心配不要
病院で貰った薬を飲んでいるのだけれど、アレルナイトプラスを一緒に飲んでも平気なのかと言う声をよく聞きます。
もちろんアレルナイトプラスと薬を一緒に飲んでも問題はありません。
しかし不安が残る時はお医者様に相談してみるのが安心して飲む事ができますね。
アレルナイトプラスで下痢になる?
少し気がかりな情報を耳しました。
アレルナイトプラスを飲むと下痢になると言う口コミです。
副作用の心配は無いアレルナイトプラスですが、本当に下痢になってしまうのでしょうか?
アレルナイトプラスはアトピーを改善させる効果が望めるサプリですが、同時に腸内環境を正常化させます。
腸内環境正常化=便秘解消なので、今まで便秘症だった方は便が多く頻繁に出る様になりますね。
この事から下痢になった、お腹が緩いと言う風に感じてしまう方もいるのではないでしょうか。
慢性便秘の状態はとても腸内が汚れていて悪玉菌の巣窟となっています。
そんな状態ではアトピーも改善されませんし、肌荒れや口臭等のトラブルにも見舞われます。
アレルナイトプラスは腸内から改善していく働きが望めるので、今までとトイレの回数や量の変化に戸惑うかもしれません。
それは体の中、腸から綺麗に元気になっているサインなので、そう神経質になる事は無いでしょう。
しかしあまりにも下痢がひどく気になる場合はアレルナイトプラスを飲む量や回数を調節してみるのが良いですね。
アレルナイトプラスの好転反応
多くのサプリメントや健康食品に好転反応は付き物です。
アレルナイトプラスにも好転反応はあるのか、どんな症状が好転反応なのかをご説明いたします。
副作用との見分け方が難しいとの声もありますが、以下のような症状は表れても安心ですよ。
好転反応とは
そもそも好転反応とはどんな症状の事を言うのでしょうか。
サプリメントや健康食品を飲み始めると、身体は健康的に正常になってきます。
今までの不健康な状態から変化が表れるのですね。
好転反応の多くは今までの不調が更に悪化したように感じる方が多く、体がだるくなったり、眠気、倦怠感を感じる場合もあります。
1日足らずで好転反応が治まる方も居れば、数日続く方もいらっしゃいます。
アレルナイトプラスの好転反応の症状は、アトピーの痒みが増すと言うものが多いようですね。
いつもよりもカサつきが気になり、ついかきむしりたくなるかもしれません。
飲み始めてから1週間以内(4~5日)で好転反応が見られるようですね。
もちろん好転反応なので、アトピーが悪化している訳ではありません。
そのままアレルナイトプラスは飲み続けて下さいね。
しかし、どうしても痒みが辛くて我慢できない、好転反応の期間が長く続く場合は一旦飲むのを中断してください。
その後もアレルナイトプラスを飲むかどうかは医師と相談した方が良いでしょう。
多くの方は数日で好転反応が治まるので、その後は継続して飲み続けても大丈夫ですよ。
まとめ
副作用は重篤な症状が出る場合もあるので、気がかりです。
しかし、アレルナイトプラスは病院などの薬とは違い健康補助食品と言う部類ですので、安心して飲めるのが魅力的ですね。
これまでサプリメントや健康食品で副作用が出てしまった、と言う方もアレルナイトプラスならば安心できるのではないでしょうか。
好転反応も事前に知っておけば、症状が表れてから焦る事もありません。
アレルナイトプラスに興味がある方は、副作用と好転反応についてきちんと知っておくとより安心して飲み続けられますね。
*アトピーに効果抜群!アレルナイトプラスの実際に試用した効果とは?